jhomes standard
建築家のデザイン×耐震等級3×断熱等級6

Contact Info

[ COLUMN ]

SE構法のメリットは耐震性の高さ!システム解説(設計編)

サンプル

 

地震大国の日本において、日本人が最も住みたいと願う「木の家」に、必要な耐震性を確保する構法がSE構法です。SE構法が実現したのは、住む人の安心と安全です。地震に負けない強さと、木造の美しさの両立だったのです。このコラムでは、SE構法のシステムの設計編についてお伝えします。

 

「耐震構法SE構法」は、システム化された木造ラーメン構法

SE構法は、柱や梁そのものを互いに剛接合し、強固な構造躯体をつくり上げます。従来、鉄骨造や鉄筋コンクリート造において主流だったラーメン構法を、木造住宅に取り入れているのが特徴です。

ラーメン構法は極めて信頼性が高く、歴史的な蓄積も多いのですが、鉄やコンクリートといった強度計算のできる均質な部材を前提としているため、木造住宅にラーメン構法を取り入れようという発想は、存在しませんでした。

 

SE構法は、鉄骨造や鉄筋コンクリート造と同じ手法で構造計算

あまり知られていませんが、日本の建築基準法では、2階建て以下の木造住宅には、十分な耐震性があることを裏づける「構造計算」ではなく、簡単な計算と仕様を守ることだけを義務づけています。しかもその計算資料は、建物をつくる際に必要な「確認申請」の際に、提出を免除されています。

SE構法ではそうした木造住宅の問題を解決すべく誕生した構法です。構造計算によってあらかじめ地震の揺れや風の力を予測し、それに耐えうる性能を持った住宅づくりを可能にしています。住宅は、土地の周辺環境や立地条件によって1棟1棟異なるため、SE構法では全棟を構造計算しています。

構造計算を実現するには以下の条件があります。

・    住宅の構造を構成するすべての部材の強度が分かっていること。

・    接合部に強度の基準があること。

・    基礎や構造部材、接合部の強度が一定の基準値を満たしていること。

上記の条件を満たすことによって初めて構造計算が可能になり、家の安全性を数値によって証明できるのです。

構造計算は、以下の流れで行います。

・    プランを受け、「構造計画」へ落とし込む

・    伏図(ふせず)を描く

・    重力や地震、台風を想定した、鉄骨やRC造と同じ「構造計算」を行う

この構造計算により、きたる自然災害に耐えうる強靭さを備えた上で、お客様の希望する間取りや空間が実現できるのです。

ほとんどの木造住宅では実施されない、基礎の構造計算もSE構法では実施しています。 SE構法では、地盤調査に基づき、基礎の構造計算を全棟で実施可能にしています。

住宅を建てる前には、まず地盤を調査します。とりわけ液状化は、緩い砂質土であり、地下水位が高い地盤で発生しやすい傾向にあります。最近ではインターネットでも各エリアの「液状化マップ」で確認できます。これにより地盤改良が必要な場合は、杭を打つことなどを検討します。

 

<まとめ>

国は「国土強靭化計画」として、木造住宅の耐震化率を高めることを政策で掲げていますが、住宅業界の混乱を考慮すると、すぐに木造住宅のすべての「構造計算」を義務化するには、まだまだ時間がかかりそうです。

SE構法が想定している地震は、通常の揺れを遥かに超える「大地震」をも含んでおり、専門機関による「構造評定」を取得しています。これらの事実が、「地震は来るもの」という予測のもとで行われる、構造計算の信頼性を実証しています。

ジェイホームズでは、注文住宅のご相談をいただくお客様には、SE構法をおすすめするようにしています。

 

SE構法の専用ページはこちらです。

こちらの記事もご覧いただいております。

ご相談・資料請求

当社では、本ページにご入力いただきますお客様の個人情報の保護については、最大限の注意を払っております。
フォームに必要事項を入力し、「送信する」を押してください。

    [ our contact details ]

    お問い合わせ・ご相談

    ジェイホームズへのご相談は
    お電話·メール·フォームで承っております。
    お気軽にご相談ください。
    [営業時間 平日8:30~17:30]

    OUR ADDRESS:

    神奈川県横浜市都筑区中川1-6-12

    LINE:

    lineでの個別相談はこちらから

    OUR PHONE:

    045-912-9111

    秀逸な建築家による美しいデザイン。建築のプロから高評価を受ける技術力。