[ COLUMN ]
モデルハウスのご紹介
モデルハウスは二世帯住宅として計画されており、2階が親世帯。地下と1階および2階の一部が子世帯です。
今回は、2階の親世帯をご紹介しましょう。
間取りは主寝室とリビング、ダイニング、キッチンの構成です。
高齢者の世帯という事で、「何でも近くに」が基本ですね。
長い動線はご法度。
トイレは身近。
収納を多く、特に長い時間を過ごす場所の周辺に収納を充実。
こんなと事が課題でしたね。
ご覧の通り、キッチンのバックセットと寝室のクロゼットを中心にしたロータリー型にしています。
(どの部屋に行くにもツーウェイ、近い方を選んでください!)
寝室を出たら、6歩で便器に座っています。
(高齢者は8歩ですかね。)
一日の大半を過ごすダイニングテーブル背面は、壁一面が収納です。
(「手をのばせば何にでも届く。」とまでは言いません。)
ドアも引戸も常にフルオープン(勿論、トイレは閉めますよ!)
来客時に寝室のドアだけ締めればプレイベーとは確保!
両親も使いやすいと感激するでしょう!