jhomes standard
建築家のデザイン×耐震等級3×断熱等級6

Contact Info

[ COLUMN ]

高級注文住宅のキッチン|オーダーで叶える至高のダイニング空間

 

高級注文住宅のキッチン|オーダーで叶える至高のダイニング空間

高級注文住宅において、住まいの「顔」とも言えるのがダイニング・キッチンです。

かつては料理を作るための作業場としての意味合いが強かったキッチンですが、現代のラグジュアリーな邸宅においては、家族の団欒はもちろん、ゲストをもてなす社交の場(サロン)としての役割が求められています。

富裕層が建てる注文住宅では、既製品のシステムキッチンを並べるだけでは満足できないケースがほとんどです。

「リビングのインテリアと素材感を合わせたい」

「ホームパーティーでシェフを呼べる動線にしたい」

「海外製の大型食洗機をビルトインしたい」

といった、オーナー様のライフスタイルに合わせた細やかな要望に応えるには、自由度の高い「オーダーキッチン」の採用が不可欠です。

本記事では、数多くの高級邸宅を手掛けてきた実績を踏まえ、機能性と美しさを兼ね備えた至高のダイニング・キッチンの作り方を解説します。

素材選びから、そして人が集まるレイアウトの秘訣まで、ワンランク上の住まいづくりを目指す方に役立つ情報を網羅しました。

理想を現実にするためのインスピレーションとしてお役立てください。

 

オーダーキッチンで実現する「世界に一つ」の空間

オーダーキッチンで実現する「世界に一つ」の空間

高級注文住宅の醍醐味は、細部まで妥協のない素材選びとデザインの統一感にあります。

特にLDKが一つの大空間となる現代の間取りでは、キッチンも家具の一部として捉える必要があります。

オーダーキッチンであれば、床材と同じテイストの面材に使用したり、リビングの壁面収納とデザインをリンクさせたりすることが可能です。

これにより、空間全体に重厚感と連続性が生まれます。

 

キッチンとダイニングが融合する、建築的な美空間

キッチンとダイニングが融合する、建築的な美空間

住まいの中心に据えられたのは、単なる設備としてのキッチンではなく、まるで現代アートのような佇まいを見せる「ダイニング一体型」のオーダーキッチンです。

調理スペースからダイニングテーブルまでが同じ素材で構成された、その圧倒的な造形美です。

重厚感のある石目調の天板を採用しながらも、足元には繊細に見える鏡面のパネルをあしらうことで、巨大なオブジェが宙に浮いているかのような浮遊感を演出しています。

料理の仕上げを目の前で楽しみながら会話が弾む、シェフズテーブルのような臨場感を生み出します。

また、キッチンからの眺め(視線)も秀逸です。

キッチンに立つと広々としたリビング、吹き抜けへと続く軽やかなスケルトン階段、そして大開口の窓越しに広がる外部空間までを一望できます。

天井には温かみのある木材を張り巡らせ、壁面には間接照明を効果的に配置することで、夜はバーラウンジのようなラグジュアリーな雰囲気に一変。

「作る」「食べる」「語らう」をシームレスに繋ぐこの空間は、ホームパーティーはもちろん、家族と過ごす何気ない日常さえも、特別な時間へと変えてくれるでしょう。

斬新な外観とインテリアが映える高級注文住宅

 

黒と木のコントラストが織りなすダイニング・キッチン

シックなマットブラックと、自然素材の温もりが絶妙なバランスで共存する、ダイニング・キッチンです。

空間の主役となるのは、存在感を放つフルフラットのアイランドキッチン。

面材をマットなブラックで統一し、同色のダイニングテーブルやチェアを合わせることで、空間全体をグッと引き締め、まるでモダンなギャラリーのような静寂さを演出しています。

その「黒」の重厚感を優しく包み込むのが、天井一面に張られたレッドシダーの羽目板です。

玄関からリビングへと伸びやかに続く木のラインが、視覚的な奥行きを強調し、空間に圧倒的な広がりをもたらしています。

また、床材による「ゾーニング」。

食事を楽しむダイニングエリアには落ち着きのあるフローリングを、開放的なリビングエリアには大理石調のタイルを採用。

壁や扉で仕切ることなく、素材の変化だけで空間の役割を緩やかに定義しています。

SE構法で大空間、大開口を実現したガレージハウス

 

ゲストを魅了するダイニング・キッチンのレイアウト

ゲストを魅了するダイニング・キッチンのレイアウト

富裕層の邸宅では、週末に友人やビジネスパートナーを招いてホームパーティーを開くことも珍しくありません。

そのため、キッチンとダイニングのレイアウトは、調理のしやすさだけでなく「ゲストとのコミュニケーション」を最優先に設計する必要があります。

ホストが孤立しないよう、視線が抜けるアイランド型や、回遊性のある動線確保がポイントです。

 

海と緑と、アンティーク。景色を味わう「和モダン」キッチン

海と緑と、アンティーク。景色を味わう「和モダン」キッチン

キッチンに立った瞬間、目の前に広がるのは、窓枠で切り取られた絵画のような海と緑のパノラマです。

勾配天井のダイナミックな木組みと、洗練された白いキッチンが美しいコントラストを描く邸宅です。

このダイニング・キッチンは、作業効率と回遊性に優れた「二列型(セパレート型)」のレイアウト。

シンクを備えたアイランドカウンターは、家事をしながら中庭や遠景を望める特等席として配置され、壁側のコンロスペースでは集中して料理に取り組めるよう機能的にゾーニングされています。

特筆すべきは、モダンな空間に息づく「和」の美意識です。

ダイニング上部には存在感のある和紙のペンダントライトを配し、壁際にはオーナーこだわりの重厚なアンティーク和箪笥を置いています。

無機質になりがちなモダンなキッチンに、年月を経た家具や自然素材が温もりを与え、流行に左右されない普遍的な美しさを醸し出しています。

高窓(ハイサイドライト)から降り注ぐ柔らかな光と、素足に心地よいグレーのタイル床。

ここで過ごす時間は、単なる家事ではなく、心を整える豊かなリトリートとなるはずです。

葉山の風光明媚な土地に平屋の高級注文住宅

 

ヘリンボーンと光が織りなす、L型のダイニング・キッチン

ヘリンボーンと光が織りなす、L型のダイニング・キッチン

足を踏み入れた瞬間、視線を奪うのは床一面に広がる「ヘリンボーン張り」のフローリングです。

クラシカルな気品を漂わせるこの床材が、空間全体に心地よいリズムと奥行きを与えています。

その床の温もりと呼応するように、キッチンキャビネットには深みのある木目を採用。

対照的に、壁面には繊細なモザイクタイルを敷き詰めることで、窓から差し込む自然光が柔らかく拡散し、時間と共に移ろう美しい陰影を演出しています。

壁付けのL型レイアウトは、空間を広く見せるだけでなく、作業効率も抜群です。

特筆すべきは、キッチンカウンターをそのまま延長して設けられたワークスペース。

家事の合間にメールをチェックしたり、窓辺で朝のコーヒーを楽しんだりと、多目的な居場所として機能します。

また、目線の高さに設けられた横長のスリット窓は、隣地からのプライバシーを守りながら明るさを確保する機能美の結晶。

「料理をする場」という枠を超え、住まい手の感性を満たす、洗練されたインテリアとしてのキッチンがここにあります。

ビルトインガレージのある高級注文住宅

 

まとめ

まとめ ダイニング キッチン

高級注文住宅におけるダイニング・キッチンは、単なる食事の場を超え、家族の絆を深め、ゲストとの豊かな時間を紡ぐための「ステージ」です。

理想のキッチンを実現するためには、以下の3つのポイントが重要です。

  1. オーダーメイドの柔軟性: 空間全体と調和する素材選びと、細部までこだわったデザイン。

  2. コミュニケーションを生むレイアウト: パーティーや団欒を想定した、回遊性と開放感のある動線設計。

  3. 本物志向の設備機器: ガゲナウやミーレなど、機能美と耐久性を兼ね備えた海外製機器の採用。

これらの要素を高い次元で融合させるには、建築的な知識はもちろん、高級キッチンの施工実績が豊富なパートナー(施工会社)の存在が不可欠です。

海外製機器は設置に専門的な配管知識が必要ですし、オーダーキッチンはミリ単位の納まりの調整が求められるからです。

ジェイホームズでは、建築家とのコラボレーションにより、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた、美しく機能的なダイニング・キッチンをご提案しています。

「カタログにはない、あなただけの理想」を形にするために、ぜひ一度、私たちの施工事例をご覧ください。

 

ジェイホームズは高級注文住宅に特化した工務店

ジェイホームズは高級注文住宅に特化した工務店

オーナー様の好みや要望に合う、住まい手の思いや理想を共有できる建築家、設計事務所に依頼して、協働して注文住宅を建築しています。

実績のある工法、得意な施工を前提に設計された注文住宅は伝統的ともいえますが、慣れた工法や使い慣れた建築資材を優先してしまう傾向があり、ともすれば保守的な設計、デザインになる工務店も少なくありません。

ジェイホームズはオーナー様の土地や予算をふくめた様々な要望を理解して、高い提案力と柔軟なプランニングが反映された「建築家の家」を建てる工務店としての実績が豊富にあります。

ジェイホームズは技術でデザインを支えるべく、厳格な品質基準と教育体制で施工技術の向上と研究に経営資源を集中させています。

 

また、ジェイホームズは大手ハウスメーカー出身の代表の牧野や施工管理者たちによって創業されたこともあり、そこで培った技術力や品質管理体制、メンテナンス性への配慮を徹底しています。

プロからの評価の高い建築家、設計事務所と協働することで高いデザイン性と自由度を兼ね備えた注文住宅を提案できる体制を実現しています。

こちらの記事もご覧いただいております。

ご相談・資料請求

当社では、本ページにご入力いただきますお客様の個人情報の保護については、最大限の注意を払っております。
フォームに必要事項を入力し、「送信する」を押してください。

    [ our contact details ]
    お問い合わせ・ご相談

    ジェイホームズへのご相談は
    お電話·メール·フォームで承っております。
    お気軽にご相談ください。
    [営業時間 平日8:30~17:30]

    OUR ADDRESS:

    神奈川県横浜市都筑区中川1-6-12

    LINE:

    lineでの個別相談はこちらから

    OUR PHONE:

    045-912-9111